Author Archive
【「タイパ」の視点からみる弁護士依頼】~第6回コラム~
最近「タイパ」(時間対効果が高いか否かといったものとの前提で本稿では取り上げます)といった言葉が巷では流行っているようです。
(さらに…)連絡を取れない相手方との遺産分割~相続解決事例~
本件は、先日のコラムでもお伝えしたところですが、今後相続登記義務化に伴い増加する分野の事案かと思います。
概要としては、連絡の取れない相手方との遺産分割といった事案です。
【養育費0円に変更】~養育費解決事例~
本件は私が手続代理を行った養育費の減額についての事案をご紹介させて頂きます。
公正証書で養育費の金額を定めておりましたが、相手方が再婚しなおかつ養子縁組を締結したことからその事実を基に養育費の減額を求めた事案です。
【相続登記義務化】~第5回コラム~
本年4月1日より相続登記の義務化が開始されます。
罰則も含めた規定になっており、以下の対象者の方はその対応をご検討ください。
【連れ去られた子どもの取返しに成功】~離婚解決事案~
今回は、皆さんも少し前に元卓球選手がこの件で話題になったこともあり、身近に感じられているかもしれないいわゆる連れ去り事案についての解決事例をご紹介したいと思います。
(さらに…)【法律家の異動事情】~第4回コラム~
今回のコラムでは、3月といった時期も踏まえて、法律家の異動について、弁護士の観点から皆さまより少し事情を知っているとの前提でお話しさせて頂きます。
(さらに…)【弁護士の探し方】~第3回コラム~
多くの士業の方が「士業の探し方」といったような表題で本コラムのようなものをご記載していることを私もよく見かけます。今回は私も例に漏れず、「士業の選び方」(弁護士編)を行いたいと思います。他の士業と大して変わらないななどとツッコミながらご確認頂けますと幸いです。
(さらに…)慰謝料500万円程度の獲得~慰謝料解決事例~
今回は慰謝料請求事案における解決事案をご紹介させて頂きます。本件は、仮に法的問題になると相当悩ましい問題を多く孕んでいた事案の解決についてです。
(さらに…)アプリで騙されたが0円解決~慰謝料解決事例~
今回は、慰謝料事案における解決事案をご紹介させて頂きます。本件は、騙された上に慰謝料請求を受けるという目も当てられない状況になってしまった相談者の方の事案です。
(さらに…)DVの末1000万以上獲得しての離婚~離婚解決事例~
前回は、遺産分割についての解決事案をご紹介させて頂きましたが、今回は離婚についての私の解決事案をご紹介させて頂きます。本件は、配偶者からの暴力をこれまで耐えて来られた方が、新たな人生へと踏み出された事案です。
(さらに…) « Older Entries Newer Entries »